fc2ブログ

護ってあげる

 「あらぁ、いい子ねぇ 



 「柴犬なのにとってもフレンドリーですね 



 「大人しいのね、全然吠えないのねぇ 





 これらは……、


 たもつが3歳になる少し前くらいまででしょうか、


 散歩中などに触れ合った多くの方々から頂いた言葉です。





 それが今では……、





11-05-01_1743.jpg



               触れたら火傷するぜっ 





 そりゃ、ありますよ、人間だって。



 何ていうか「そりが合わない」って言うんですか?



 それが「お互いさま」ってことなら、



「どうもどうも、いつもすみません」



 なんて感じで、飼い主同士が軽い会釈して通り過ぎるだけで済むんです。





 問題なのはこの例でなく……、



 たもつが、



 無反応で通り過ぎようとする相手に、



 一方的に、



 ガウガウすることなんです 





 だ・か・ら、いったい何が気に入らないって言うんですかっ 



 彼の癇に障るらしき相手、



 これが、全く以って予測不能なのですよ 



「なぜに   あのような気弱そうな子にガウガウなのか 



 


「柴犬なのに大人しいのね、可愛いわね」



 そのような褒め言葉を頂けたのは遥か昔のこと…… 



 
 凹んでばかりもいられないので、



 改めて勉強し直すことにしましたよ 





 犬が喧嘩する原因……


 
 人間の手に渡ってから他の犬と触れ合わないでいると社会性を身に付けることができない。
 
 その結果犬が自分を犬と思わず、他所の犬と交流することができなくなる。



 家庭内で犬が人間より上位にいると感じている場合、

 犬は家族以外の人間や犬が近づくと家族を守るために攻撃に移ることがある。

 


 ……等々。



 ふむふむ、



 たもつさんは散歩デビュー当初からたくさんの子と触れ合ってきたので、



 挨拶の仕方や交流を深める方法は身についている筈です、たぶん 



 ……ということはですよ 



 たもつさんが他所の子にガウガウ言うのは……、



 自分より下位にいる飼い主を、



 護ろうとしているから  なのですかっ 



 

 おいらが全力で護ってあげる 



07-12-22_2007.jpg



 たっ、頼りなっ 



 ……じゃなくて、護るのは私たち飼い主の方 



 そして、彼が上位ではないことを、改めて指導しなければっ 








 11-12-01_16341.jpg



     ん? 呼びましたか?





 たもちゃ~ん、



 たもちゃんに護ってもらわなくても私たちは大丈夫だからね 

スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR