50の言葉

「あの~」
「先程からそうして……」

「何か、仰りたいことでもあるのでしょうか?

ご飯は召し上がったばかりだし……、
お散歩だって、今朝は結構時間を長めに取ったつもりだし……、
何か、不満でもおありなのでしょうかぁ?

こんな時……、
ワンコの気持ちと通じ合うことができたら、どんなにいいだろう

皆さん、そんなふうに思ったことはありませんか?
聞いたところによると、
犬は人間の言葉を50くらいは理解している

参考番組 : ペットはアナタに首ったけ?
ごっ、50もの人間の言葉を

ワンコは理解しているのですかっ






ふぅ~ん、
50も理解してるのなら、人間とのちょっとしたお喋りに付き合うことができたっていいもんなのにさ

なんて思ってしまいがちですが……。
だからと言ってこんなふうに、
「Hello,Mr.Smith. How are you?」
「Fine,thank you. And you?」
のような感じで、
覚えたての数個の単語を駆使し会話を成り立たせようとする中学英語のようにはいかない訳で……。
ワンコが数個の言葉を理解したからと言って、人間とそこまで通じ合うことができるとは思えないのですが……

実際のところ、
我が家のたもつさんは幾つくらいの言葉を理解しているのか気になりまして、
これから暫くちょっとしたデータを取ってみることにしましたよ

まあ、確実に知っているのは……、
聞けばこんな笑顔を見せてくれる、

「 オヤツ 」という言葉ですよね?
それから、「 食べる? 」も当確ですかね?
以前ワンコ達が集まっているグランドで、
「たもちゃ~ん

「たも~

「たもつーっ

何度呼ぼうが戻ってくる気配を見せなかったたもつが……、
「 食べる~? 」
のひと言を聞くや、目にも留まらぬスピードで戻ってくる姿に卒倒しそうになったことがありましたから

本当は……、

この毛むくじゃらの両耳で、
私たち人間の言葉にいつも耳を傾けている筈なんです

だからこそ、

帰らないーっ



つまんないお喋り止めて、おいらを構いにきてくれたんでしょ?


「買い物袋にいたずらしないでくださ~い


耳を欹て、チラ見で警戒したりすることができるんですよね

今後はたもつさんの監視を強化し、
私たちの言葉を本当はどこまで理解しているのか、
調査してみようと思います

結果は後日ということで……、そろそろお散歩へ行ってきます

「たもちゃ~ん、お散歩行きましょう


あ……、
それは、分かってて無視ですか

それとも……、
未だ「 お散歩 」を理解してないか……



スポンサーサイト